セニョーラ・あ〜の気ままな食卓

創作パエリア No.046〜050

050 ハロウィン・パエリア

ハロウィンパエリア

かぼちゃとウインナーのパエリア ウズラ卵のせ

主な材料と作り方

・サフラン風味

ウインナー、かぼちゃ、パプリカ、さやいんげん、むきえび、マッシュルーム、玉ねぎ、うずらの卵、黒豆、米

  1. フライパンでかぼちゃ、ウインナー、パプリカ、さやいんげんを炒め、塩・こしょうで味をつけて取り出しておきます。
  2. 次に、みじん切りの玉ねぎとにんにく、マッシュルームをじっくりと炒め、むきえび、米と炒め合わせます。
  3. パプリカパウダー、スープ、サフランを加えて一煮立ちさせ、味をととのえたら、パエリア鍋に移します。
  4. 時折揺すりながら加熱し、リゾット状になったら、かぼちゃ、ウインナー、パプリカ、さやいんげんを埋め込むようにのせて炊きあげ、最後に10分程度オーブンに入れて水分を飛ばします。
  5. 目鼻をつけたウズラのゆで卵、黒豆、ローズマリーの枝をのせて蓋をし、余熱で仕上げます。

★詳しい作り方レポートかぼちゃとウインナーのハロウィンパエリア(レシピ&グルメノート)

調理ポイントと自己評価

ハロウィンにちなんで、カボチャ入りのパエリアです。オレンジ色のパプリカや食べやすいウインナーを使い、目鼻をつけたうずら卵をのせました。お子様仕様の甘めの仕上がりです。

黒豆の黒で全体が引き締まりましたが、ウズラ卵のおばけの表情が、ああ、いまいち?

(★★★★☆)

■■■目次に戻る■■■

049 ミックスパエリア

ミックスパエリア

スペインのバレンシア米で作ったパエリア

主な材料と作り方

・サフラン風味

鶏手羽元、有頭エビ、あさり、玉ねぎ、マッシュルーム、赤パプリカ、緑ピーマン、グリーンアスパラガス、松の実、バレンシア米、にんにく、サフラン、レモン

  1. フライパンで鶏手羽元とエビを焼き付けるように炒め取り出しておきます。
  2. 次に、粗みじん切りの玉ねぎとみじん切りのにんにくを入れ、オイルをふりかけて15分ほどじっくり炒めます。
  3. マッシュルーム、赤パプリカ、緑ピーマン、グリーンアスパラを加えて炒めたら、バレンシア米、スープ(サフラン入り)を加えます。
  4. パエリア鍋に移して時折揺すりながら加熱し、リゾット状になったら、鶏手羽元とエビ、あさりを埋め込むようにのせて蓋をします。
  5. あさりが開いたら、蓋をとって水分を飛ばしながら炊きあげ、最後に5分程度オーブンに入れて仕上げます。
  6. レモンを添えてできあがり。

★詳しい作り方レポートバレンシア米でミックスパエリア(レシピ&グルメノート)

調理ポイントと自己評価

パエリアの本場、スペイン・バレンシアのお米をいただいたので、ミックスパエリアにしてみました。ふだん使っているコシヒカリと違って、粘りが少なくパラッと仕上がりました。

さすが本場のバレンシア米! トマトは入れなかったけれど、魚介と鶏のだしでうまみ十分。満足です。

(★★★★★)

■■■目次に戻る■■■

048 マテ茶鶏とねぎのパエリア

マテ茶鶏とねぎのパエリア

缶詰の「マテ茶鶏のオリーブオイル漬け」を使ったパエリア

主な材料と作り方

・サフラン風味

缶つま「マテ茶鶏のオリーブオイル漬け」、長ネギ、エリンギ、、米、にんにく、チキンスープ、パエリアの素、レモン

  1. にんにくはみじん切り。長ネギは3cm長さにし、緑色の部分は小口切り。エリンギは3cm長さに裂いておきます。
  2. フライパンに缶詰のオリーブオイルを入れ、長ネギを炒めて取り出します。オイルを足して、にんにく、小口切りのねぎ、エリンギを炒めたら、お米を加えて炒め、チキンスープ、パエリアの素を入れます。
  3. パエリア鍋に移し、時折揺すりながら加熱。お米がリゾット状になったら、炒めた長ネギ、マテ茶鶏をのせ、ローズマリーの小枝をおいて、蓋をして蒸し焼き。場合によっては、オーブンで10分程度表面を焼き付けます。
  4. 仕上げにレモンの薄切りを散らして食卓へ。

★詳しい作り方レポートマテ茶鶏とねぎのパエリア(レシピ&グルメノート)

調理ポイントと自己評価

そのままおつまみになる缶詰、缶つまの「マテ茶鶏のオリーブオイル漬け」を使ったパエリア。マテ茶鶏はもちろん、オイルにも旨みがたっぷりです。具はシンプルに、マテ茶鶏、エリンギとネギのみ。それと今回は、サフランではなくスペインのパエリアの素(シーズニング)を使いました。

残った缶詰のオリーブオイルは、サラダのドレッシングに。オリーブオイル漬けの缶詰はパエリアを作るのにちょうどいいですね。今後も缶詰や素を利用して、パエリアをもっともっと…。

(★★★★★)

■■■目次に戻る■■■

047 かにとブロッコリーのパエリア

かにとブロッコリーのパエリア

かにのほぐし身をタキ込んだかに棒とブロッコリーのパエリア

主な材料

・サフラン風味

かに、玉ねぎ、ブロッコリー、生しいたけ、米、にんにく、スープ、サフラン、レモン、アリオリソース

  1. にんにくはみじん切り。玉ねぎと生しいたけは粗めのみじん切り。ブロッコリーは一口サイズに切って下ゆでしておきます。
  2. カニの腹の部分は茹でて、身をほぐしておきます(ゆで汁はスープとして使用)。
  3. フライパンにみじん切りのにんにくと玉葱を入れ、オリーブオイルをまわしかけ、じっくりと炒めたら、お米を加えて炒め合わせます。
  4. 全体にオイルがまわったら、かにのほぐし身を入れて、ゆで汁スープ、お湯で溶いたサフラン、生しいたけを加えます。
  5. パエリア鍋に移し、揺すりながら加熱。炊き上がる寸前に、かに棒とブロッコリーを放射状に並べ、蓋をしてかに棒に火が通ったら、5分程度蒸らします。
  6. 中心にレモンを置いてできあがり。アリオリソースを添えて。

★詳しい作り方レポートかにとブロッコリーのパエリア(ブログ)

調理ポイントと自己評価

カニ鍋用の冷凍ガニで、かにとブロッコリーのパエリアを作ってみました。具はカニとブロッコリーと玉ねぎ、生しいたけのみ。

かにの腹の部分は茹でて、ゆで汁をスープとして使い、身はほぐしてお米と一緒に炊き込みます。かに棒は加熱しすぎないよう、炊き上がる寸前に並べました。

かにの塩分と出汁のせいか全体的に濃い味に仕上がりましたが、ブロッコリーが淡泊なので、うまくバランスがとれました。

レモンとアリオリソース(にんにくマヨネーズ)をつけることで、味が引き締まり、めちゃうまに。またも大成功。最近は失敗知らずです。

(★★★★★)

■■■目次に戻る■■■

046 たことじゃがいものパエリア

たことじゃがいものパエリア

たこのガリシア風ソースの瓶詰めを利用したパエリア

主な材料

・パプリカ、サフラン風味

瓶詰めのたこのガリシア風ソース、じゃがいも、赤パプリカ、玉ねぎ、米、スープ、パプリカ(粉末)、サフラン、青じそ、レモン

  1. フライパンに、にんにくと玉ねぎのみじん切り、瓶詰のオイル(ガリシア風ソース)を入れて炒め、しんなりしたら、赤パプリカ、さいの目に切ったじゃがいも、瓶詰めのたこを加えます。
  2. 全体にオイルがまわったら、米とパプリカスパイスを入れて炒め合わせ、お湯でといたサフランとスープを注いで炊き上げます。
  3. 最後にレモンと千切りの青じそを散らして出来上がり。※赤パプリカは事前にグリルで焼いて皮を剥いたもの。

★詳しい作り方レポートたことじゃがいものパエリア(ブログ)

調理ポイントと自己評価

瓶詰めのたこのガリシア風ソースをメインに、じゃがいもを加えたパエリアを作ってみました。パプリカをきかせた「たこのガリシア風のパエリア版」といったところ。最後にたこと相性のいい青じそを散らして香味をプラス。

瓶詰めのたこはやわらかいので、加熱しても硬くならず、出汁も出て思いの外うまくできました。ガリシア風ソースはパプリカ風味のオリーブオイルで、そのオイルは玉ねぎを炒める際に利用。

たこ+サフラン+パプリカ+青じそ、ときどきレモンで、深みのある味わいになります。じゃがいももほくほく。自分で言うのもなんですが、大成功です。

たこの瓶詰や缶詰はあまり出回っていませんが、他の魚介缶詰や瓶詰でもできるはず。缶詰・瓶詰で作るパエリアの可能性が広がりました。☆5つ。

(★★★★★)

■■■目次に戻る■■■

スポンサーリンク