セニョーラ・あ〜の気ままな食卓

かぼちゃとウインナーのハロウィンパエリア

更新 2013年10月公開

ハロウィンパエリア

ハロウィンにちなんで、かぼちゃ入りのパエリアを作りました。オレンジ色のパプリカを使い、うずらのゆで卵をおばけに見立てています。(おばけに見える?)食べやすくて子どもが大好きなウインナーがメインです。

材料

主な材料です。下ごしらえがいらず、作りやすいのがポイント。これに米やむきえびも入ります。

材料の切り方

野菜とウインナーを切ります。米と一緒に炊き込む野菜は細かく、上にのぜる野菜は大きめです。

具を炒める

フライパンで上にのせる野菜を炒めます。火が通りにくい、かぼちゃから炒めていくといいですよね。ウインナーは焼き色がつけばいいので、最後に。塩・こしょうで味をつけて、取り出しておきます。

玉葱と米を炒める

同じフライパンに、みじん切りのにんにく、マッシュルーム、玉ねぎを入れてオイルをまわしかけ、じっくりと炒めます。それから、ざくざく切ったむきえびを入れて炒め合わせます。むきえびはだし代わりなので、いかやシーフードミックス、ベーコン等、なんでもいいです。

むきえびに火が通ったら、米を投入。ざっざっと炒めて、パプリカパウダーをふり、熱いスープを注ぎます。スープは400mlにコンソメ1個をとかしたもので代用します。

サフランは、軽く乾燥させてつぶし、お湯(50mlほど)で色を出したものを加えます。パラパラと加えるだけでは色が出にくいんですよね。パエリアの素などあれば、それで。

でも、コンソメ味だけでも充分おいしく出来上がるので、必ずしもサフランは入れなくてもいいかなー。もちろん、サフラン風味にしたほうが、風味豊かにおいしくできあがるけど。

味見をして、塩気が足りなければ、塩を加えてスープとして飲んでうまい!という味にととのえます。味が決まったら、ここでわたしの場合、パエリア鍋に移し替えます。最初からパエリア鍋で作ってもいいのだけれど、きれいに仕上げたいのでズルしております。テヘ。

スープを入れて炊く

ぐつぐつと煮て、リゾット状になったら、炒めておいた野菜とウインナーをバランス良くのせていきます。軽くごはんに埋め込む感じ。

具をのせて炊く

ふたをして炊き込みます。その間に、うずらの卵のおばけを用意しましょう。

うずらたまごでお化けを作る

うずらの卵はゆで卵にして使いますが、すでにゆで卵になってるものを買ってくるとらくちん。黒ごまで目を、焼き海苔で口を描きました。ひゃ~、細かい作業は苦手なんです。おばけの手になるようにと、卵の側面に切れ目を入れてみましたが、あまり効果はなかったですね。

パエリアの鍋底の音がぐつぐつからチリチリに変わったら、蓋をとって30秒ほど強火にして水分を飛ばしながらお焦げを作ります。あとは、また蓋をして5分程度蒸らすだけでもいいのですが、今回はオーブンに入れてさらに表面の水分を飛ばしました。仕上げはお好みで。

うずらたまごをのせる

表面がぱりっとしたら、うずらの卵と黒豆を入れて、ローズマリーの枝をところどころに刺し、蓋をして余熱で温めます。

ローズマリーを散らす

はい、できあがり。

食卓

食卓にもっていっていただきましょう。

皿に盛る

うずらの卵がおばけじゃなくて、怒ったひよこみたいですね。ううう。

大ぶりのパプリカが甘くてジューシーでおいしいな~。ウインナーぷりぷり、かぼちゃはほっこり、甘い黒豆もいい味のアクセントになります。大人のパエリャの場合は、黒豆じゃなくて黒オリーブを散らしてもいいですよね。

カボチャ入りのパエリア、ハロウィーンシーズンにどうぞ。

かぼちゃとウインナーのハロウィンパエリア レシピ

【主な材料】2人分(26cmパエリア鍋使用)

  • ウインナソーセージ……1袋(90g)
  • かぼちゃ……200g
  • パプリカ(オレンジ色)……1個
  • さやいんげん……4本
  • 玉ねぎ……1/2個
  • マッシュルーム……4個
  • むきえび……100g
  • うずらのゆで卵……6個
  • 黒豆の煮豆……30g
  • 黒胡麻と焼のり……少々
  • 米……1合
  • スープ(コンソメを溶かしたもの)……2カップ
  • オリーブオイル……大さじ3
  • ニンニク……1片
  • サフラン……ひとつまみ
  • パプリカパウダー……小さじ1
  • 塩、こしょう……少々
  • ローズマリー……2枝(あれば)

【作り方】

  1. カボチャは1.5cm厚さの乱切り、パプリカは一口大の乱切り、ウインナーは斜め切り、サヤインゲンは3cmの長さに切る。
  2. にんにくはみじん切りに、マッシュルーム、玉ねぎ、むきえびは大きめのみじん切りにしておく。
  3. フライパンにオリーブオイル(小さじ1)を入れ、カボチャ、パプリカ、ウインナ−、サヤインゲンと火の通りにくいものから順に炒めていき、塩・こしょうをふって取り出す。
  4. フライパンの油を軽くふきとったら、ニンニク、玉ねぎ、マッシュルームを入れ、オリーブオイルをまわしかけて、弱火で5分程度炒めたら、むきえびを加えて炒める。
  5. むきえびに火が通ったら、洗わないままの米を入れて炒め、パプリカパウダーをふり、スープ、サフラン(つぶしてお湯でといたもの)を加える。
  6. フライパンからパエリア鍋に移し、リゾット状になったら、(3)をバランスよく並べ、ふたをして水分がなくなるまで炊く。
  7. 鍋底の音がぐつぐつからチリチリに変わったら、30秒ほど火を強めてお焦げをつくる。最後、オーブンに10分ほど入れて炊きあげる。
  8. オーブンから取り出し、黒ごまとのりで顔をつけたうずらの卵、黒豆を散らし、ローズマリーを所々において、ふたをして蒸らす。

関連リンク

創作パエリア・コレクション

かぼちゃのトルティージャ

■■■↑ページTOPに戻る↑■■■

スポンサーリンク