セニョーラ・あ〜の気ままな食卓

焼きパプリカのオイル煮

パプリカの甘みにうっとり。シンプルタパス

パプリカのオイル煮

パプリカ(ジャンボピーマン)は生よりも加熱したほうが、独特の甘みが増しておいしいですよね。

オイル煮にすると日持ちがするので、一度にまとめて作っておくと便利です。ワインのおつまみはもちろん、マリネや煮込み等、いろいろ使えます。

材料

  • パプリカ……4個
  • オリーブオイル……大さじ4
  • にんにく……1片
  • ローリエ……1枚
  • 塩、こしょう……少々

作り方

パプリカのオイル煮レシピ手順

  1. パプリカはアルミ箔をしいたオーブンで向きを変えながら20分くらい焼いて、そのまま冷めるまでほっておく。
  2. アルミ箔ごと取り出して、パプリカのヘタと種をとって皮をむき、約1cm幅の細切りにする。
  3. 鍋にオリーブオイルとにんにくを入れて軽く炒めたら、パプリカを汁ごと入れる。
  4. ローリエを加えて、2~3分煮詰め、塩・こしょうで味をつける。

ポイント&ヒント

パプリカの汁は捨てないで

パプリカの皮をむいていると中から汁が出てきますが、うまみたっぷりの焼き汁なので、それも捨てずに使います。

パプリカの皮をむくには、オーブンで焼く以外に、直火(グリル)で真っ黒に焼く方法、フライパンで蒸し焼きにする方法などがあります。いずれも焼いた直後に蒸らすことで、薄皮をむきやすくします。

フライパンで蒸し焼きにする「パプリカのマリネ」レシピ

魚焼きグリルで作る「パプリカ1個から作る焼きパプリカの炒め煮」レシピ

パプリカの数が多くなったら、オーブンで焼く方法がおすすめです。一連の作業がパプリカに敷いたアルミホイルごとできるのも利点。包んで蒸らすこともできるし、皮むきのときにでる汁も受け止めることができます。

アレンジいろいろ

このままで付け合わせやおつまみになりますが、ビネガーや香辛料を加えてマリネにしたり、煮込みに入れたり、いろいろ利用できますね。ピキージョ(赤ピーマンの水煮)の代わりの食材にもなります。

ピンチョスに…

▲ これは焼き茄子を加えてエスカリバダにした後、パンにのせてピンチョスにしたものです。パプリカ風味のオイルがパンによく合います。

■■■↑ページTOPに戻る↑■■■

スポンサーリンク

スポンサーリンク