セニョーラ・あ〜の気ままな食卓

第2回

しらすご飯

しらすご飯

きょうは2回めじゃから、包丁を使ってみようかの。と言うても、青じそを刻むだけじゃがの。

青じそはちぎったほうが香りが出るんで、無理に刻むこともないんじゃが、ま、見た目の美しさじゃ。

スポンサーリンク

ご飯ものの塩分は0.5%

ご飯は炊きたてが一番じゃが、残りご飯を利用してもええな。食べる分だけレンジであたためてから、しらす(ちりめんじゃこ)、刻んだ青じそ、いりごま、かつおぶしを入れて混ぜ合わせる。量は適当でいいぞ。

味付けは、塩だけじゃ。俗に言う「ねこまんま」じゃな。

ご飯ものの塩分は、0.5%。1人ご飯茶碗1杯150gとして、2杯分なら300g。塩分は1.5gじゃ。しらすにも塩分があるので、心持ち少なめにして、小さじ1/4ぐらいかの。

材料(2人分)

  • ご飯……2杯分(300g)
  • しらす(ちりめんじゃこ)……大さじ4
  • かつおパック(3g)……1袋
  • いりゴマ……大さじ2
  • 塩……小さじ1/4(1.5g)

作り方

しらすご飯の作り方

  1. 青じそをきざむ。(ちぎってもええぞ)
  2. 温めたご飯に、青じそ、しらす、いりゴマ、かつおぶしを混ぜ、塩で味をととのえる。(味見をしながら、塩加減をみよう)

(所要時間:5分)

■献立例

  • しらすご飯
  • かきたま汁
  • 高野豆腐と鶏と野菜の含め煮
  • 漬け物/フルーツ

いー爺さんのワンポイントアドバイス

■ちりめんじゃこがかたいとき

さっとお湯をかけて柔らかくするとええな。逆に、油で炒めてカリカリにしてしまっても。

■バリエーション

青じそが苦手なら、梅干しやゆかりでも。このような、火を使わない混ぜごはんは、入れるものを変えていろ楽しめるな。鮭フレーク、桜エビ、アンチョビ、明太子、お漬け物、佃煮、わかめ… ああ、あげていったらきりがないくらいじゃ。

スポンサーリンク

スポンサーリンク