セニョーラ・あ〜の気ままな食卓

第14回

里芋の煮っころがし

里芋の煮っころがし

今回は煮るだけの「里芋の煮っころがし」じゃ。里芋はむくのがめんどうじゃが、冷凍ものは便利じゃ。凍ったまますぐ使えるし、ぬめりもあまりないからの。

スポンサーリンク

冷凍里芋をだしつゆで煮る

まず、鍋に水1カップ半とだしつゆ(3倍濃縮タイプなら大さじ3杯)を入れて、濃いお吸物くらいにするんじゃ。

煮含めるから、多少薄味でも大丈夫。あとからなんぼでも足せるからの。

里芋を入れて、最初は強火じゃ。沸騰したら弱火にして落としぶたをする。なければ、アルミ箔を鍋より少し小さめに切ってのせてもええの。そうすることで、煮汁がまんべんなく里芋にからむようになる。

鍋底に芋がくっつかないように、ときどき鍋をゆすってな。15分くらいで煮汁が減って柔らかくなるから味見をして、味が薄ければ醤油を少し足して出来上がりじゃ。

材料(2人分)

  • 冷凍里芋……400g
  • だしつゆ(3倍濃縮)……大さじ3
  • 水……300ml

作り方

里芋の煮っころがしの作り方

  1. 鍋に水とだしつゆと冷凍里芋を入れる。
  2. 沸騰したら落としぶたをして、弱火で煮含める。

(所要時間:20分)

■献立例

  • かきたま汁
  • 里芋の煮っころがし
  • たらのゆうあん焼き
  • ほうれん草のおひたし
  • 白ごはん
  • 漬け物 / フルーツ

いー爺さんのワンポイントアドバイス

■大きめの鍋で

里芋はぬめりがあって、煮ているうちに煮汁がぶくぶくとあがってくるので、大きめの鍋を使うことじゃ。里芋が重ならないことも大事。鍋をゆすって、里芋がころがせるくらいの余裕があるといいの。

■だしつゆを使わない場合の調味料

だし汁1カップ半に、酒・みりん・醤油各大さじ2杯くらいの調味料で煮含める。

■煮物の味付けの順番

あまいもの(酒・さとう・みりん)→からいもの(塩・酢)→風味のあるもの(しょうゆ・みそ)の順で。薄味で煮て、最後に塩・醤油などで引き締めるといいの。

■照りを出すには

照りがほしい場合は、最後に水溶き片栗粉でとろみをつけるといいの。 味もよくからまるし、見栄えもよくなる。

■冷凍野菜の利用

かぼちゃ、ほうれん草、ブロッコリー。煮物用として、れんこんやにんじんなどのミックス野菜もある。上手に使いたいものじゃの。冷凍食品はわりあい火の通りがはやいようじゃ。煮くずれないよう気をつけてな。

スポンサーリンク

スポンサーリンク