セニョーラ・あ〜の気ままな食卓

無印良品のスタッキングチェスト(オーク材)

2023年9月11日 更新 2016年5月 公開

スタッキングチェスト

無印良品のスタッキングチェスト(2段引き出し/オーク材)を、2014年4月に購入しました。積み重ねたり、横並びにしたり、自由に組み合わせることが出来るミニ収納です。単体でもスタッキングシェルフに入れても使える便利なチェストです。

購入当時は7,000円したのですが、2023年9月現在、5,990円になっています。これはお得。LOHACOでも取り扱っています。ご紹介しますね。

■■■目次■■■

【1】スタッキングチェストが届いた

【2】スタッキングチェスト細部

【3】スタッキングシェルフと組み合わせる

■■■■■■■■

※当記事は、アフィリエイトプログラムを利用して商品をご紹介しています。

スポンサーリンク

スタッキングチェストが届いた

入っていたダンボール

スタッキングチェストは、軽家具扱いで配送料がかかります。

なので、年に何回かある配送料無料キャンペーンの時期を狙って購入しました。無印良品週間(MUJI.net会員対象の10%OFFになるキャンペーン期間)でもよかったのですが、配送料無料キャンペーンの方が先にやってきたのです。

ダンボール箱をあける

ダンボール箱に丁寧に梱包されて届きました。

ダンボール箱の中の緩衝材

上部だけでなく、底や側面にも発泡スチロールが入っています。

スタッキングチェスト

箱から出してすぐ使えます。組み立ていらず。嬉しい。(この類いの組み立てでけっこう苦労しているので…)

↑■■■目次に戻る■■■↑

スタッキングチェスト細部

取り扱い説明書

スタッキングチェストは単体では組み立て要らずですが、滑り止めやフェルト、連結用のピンなどが付いて、2個3個と組み合わせることができるようになっています。

天板

天板のところに小さな穴が空いていますが、これは連結用ピンの取り付け穴です。最大で縦に3段まで重ねることができます。(重ねて使う場合は、別売りのジョイントパーツが必要。壁側の使用に限る。)

床に置いて使う場合は、底面4カ所にフェルトを、スタッキングシェルフに入れる場合は滑り止めを貼ります。

引き出し

引き出しを内側から見たところ。取っ手の穴はほどよい大きさでなめらかです。

段の仕切り

上段と下段の仕切りの部分です。接合部分もきれいですね。

引き出しの中

天板や表側面はオーク材なのですが、引き出しの側面や底面はMDF(Medium Density Fiberboard)という木質ボードが使われています。繊維状の木材に接着剤など配合して成型した板のようで、ボール紙にも似たちょっとお手軽な質感です。ふだんは見えないのでいいのですが…。

↑■■■目次に戻る■■■↑

スタッキングシェルフと組み合わせる

前面と背面

スタッキングチェストの前面と背面です。

スタッキングシェルフに入れる

スタッキングシェルフの一角に入れてみました。パルプ製の比べると、美しさが全然違いますね。値段も違うのだけど…。

耐荷重は、引き出し二段の場合、天板が5kg、引き出しが3kg、全体で5kgです。

使い続けて7年以上が経ちましたが、表面も内側も特に問題なく綺麗なままです。今は同じオーク材のデスクの下に置いていますが、いずれスタッキングシェルフに入れて使おうと思っています。丈夫で長持ち。大満足のスタッキングチェストでした。

↑■■■目次に戻る■■■↑

スポンサーリンク