青菜とナッツの炒め物
青菜とナッツのにんにく炒め

スペインのカタルーニャ地方では、アーモンド、松の実、ヘーゼルナッツなどの木の実がお料理によく使われます。青菜の炒め物にも加えると、ぐんとおいしさアップ。味のアクセントにもってこいです。青菜は空芯菜、ナッツは松の実を使いましたが、小松菜とアーモンド、ほうれん草とくるみなどでも…。
材料
【2人分】
- 空芯菜……1束
- 松の実……20g
- にんにく……1片
- 赤唐辛子……1本
- オリーブオイル……大さじ1
- 白ワイン……大さじ1
- 塩、こしょう……少々
作り方

- 空芯菜を食べやすい長さに切っておく。
- フライパンに、オリーブオイル、にんにく、赤唐辛子を入れて火をつけ、香りづけができたら、取り出す。
- 強火にして、空芯菜を手早く炒める。
- 少ししんなりしたら、白ワイン、松の実を加え、塩・こしょうで味付ける。
ポイント&ヒント
青菜の種類は何でもいいのですが、ほうれん草などあくのあるものは、さっと湯通しをしてから使います。
松の実のほか、スライスアーモンドでもおいしくいただけます。干しぶどうなどドライフルーツを加えてもいいですね。
青菜の炒め物のバリエーション

とう菜はさっと湯通しして、にんにくのみじん切りだけで炒めました。
小松菜はそのまま炒めています。えのきを加えても美味。
ほうれん草は茹でて水にさらしたものを使いました。お好みにより、仕上げにお醤油(少々)を加えてもいいでしょう。
![]()