セニョーラ・あ〜の気ままな食卓

創作パエリア No.036〜040

040 きのこいっぱいパエリア

きのこいっぱいパエリア

各種きのこと鶏肉のパエリア

主な材料と作り方

・コンソメ味 パプリカ風味

鶏もも肉、ベーコン、まいたけ、ひらたけ、しいたけ、えのきたけ、エリンギ、パセリ

  1. 鶏もも肉を一口大に切って炒め、塩・こしょうで味をつけておきます。
  2. きのこ類は細切りにするか裂き、ベーコンは5mm角に切って炒めます。
  3. しんなりしたら米を入れて炒め、コンソメ味のスープを入れます。
  4. パエリア鍋に移して半分炊き込み、鶏肉を入れて仕上げます。最後にパセリを散らします。

調理ポイントと自己評価

各種きのこをたくさん入れたきのこパエリアです。サフランを入れず、コンソメのスープだけで炊きあげました。きのこのうまみが出て、鶏肉がなくても十分おいしい。安上がりだし、簡単にできるので、今のところイチオシのパエリャです。

(★★★★★)

■■■目次に戻る■■■

039 イカしたお父さんパエリア

イカしたお父さんパエリア

イカで顔を描いたイカめしのようなパエリア

主な材料と作り方

・醤油味

いか、米

  1. オリーブオイルにニンニクの風味を移したら、輪切りのイカを白ワインをふって炒めます。味付けは、塩、こしょう、お醤油。
  2. いったん取り出して、お米を炒めます。
  3. スープを入れてパエリア鍋に移し炊き込んだら、最後にいかをのせて顔をつくります。

調理ポイントと自己評価

イカめしのパエリア版みたいなものです。イカのほかには具は何も入れていません。炒めるときに、ほんの少しワタも入れました。こくが出るかな?と思って。食べるときに、残りのイカを小さく刻んで混ぜました。

顔は今ひとつうまく描けませんでしたが、パエリア鍋の形を活かせば、いろんな顔が描けそう。今度は女性にも挑戦しましょう。

(★★★★☆)

■■■目次に戻る■■■

038 ポインセチアパエリア

ポインセチアパエリア

赤ピーマンがポインセチアの葉のように赤く…?

主な材料と作り方

・サフラン風味

ウインナ、赤・緑ピーマン、玉ねぎ、しいたけ、コーン

  1. 赤・緑ピーマンはリーフ型に切って炒めておきます。
  2. 残ったピーマンとしいたけ、たまねぎはみじん切り、ウインナも斜め切りにして炒めます。
  3. 鶏ガラスープを加え、サフランで風味づけをし、米を入れて炊きあげます。
  4. ほぼ炊きあがったところで、ポインセチアのようにピーマンを飾ります。

調理ポイントと自己評価

赤・緑ピーマンをリーフ型に切って炒め、デコレーションすれば、ポインセチアになると意気揚々と始めたのですが、最後、コーンを盛ったところで、ポインセチアではなく、ただの赤い花のようになってしまいました。

葉も芯も、多すぎてはいけない。教訓です。しかし、ウインナ中心のご飯に関しては、おいしく出来たので、ギリギリセーフ。公開にふみきりました(←大げさな)。

(★★★☆☆)

■■■目次に戻る■■■

037 アロス・ネグロ(イカ墨パエリア)

アロス・ネグロ

イカ墨ペーストを使ってオーブンでしあげました。

主な材料

・いかすみ風味

甲いか、赤・緑ピーマン、玉ねぎ、トマト、いんげん、パセリ

野菜と米を炒めた後、白ワインでいか墨ペーストをといたものを混ぜます。フライパンで8割方作っておいて、最後の仕上げは、パエリア鍋に移し、オーブンで加熱しました。

調理ポイントと自己評価

甲いかの墨に加え、イカ墨ペースト(4g)を使用しました。以前、いかすみパスタソースで作ったときは(No.014)、焦げ付いてしまいましたが、これは大丈夫でした。

水分多めで時折かきまぜていたし、最後にパエリア鍋に移し、オーブン仕上げにしたのがよかったのでしょう。いずれ、いかの墨だけで作ってみたいです。

(★★★★☆)

■■■目次に戻る■■■

036 白洲家のパエラ

白洲家のパエラ

ストウブのピコ ココットラウンドで作りました。

主な材料

・サフラン風味

わたりがに、いか、えび、あさり、鶏肉、玉ねぎ、エリンギ、トマト、オリーブ、さやいんげん

魚介類は、別に炒めておきます。玉ねぎと野菜、お米を炒め、あさりを加えて炊きあげます。最後に魚介類を載せて蒸らし、オリーブとゆでたさやいんげんを散らします。

調理ポイントと自己評価

これは「白洲次郎・正子の食卓」で紹介されていたパエリア(パエラ)です。ダッチオーブンで作っていましたので、ストウブでやってみました。

★本の紹介「白洲次郎・正子の食卓」のパエラ(ブログ)

ごはんはふっくら、お焦げも少しできて、日本の炊き込みご飯風です。魚介類は最後に入れるので、旨味が保たれ、それ自体もおいしくいただけます。

食卓で蓋を開ければ、パエリア鍋とはまた違った華やかさ・楽しさがあります。

(★★★★★)

■■■目次に戻る■■■

スポンサーリンク