人気のバウムクーヘンギフト
バウムクーヘンはお子様からお年を召した方までどなたにも好まれるスイーツのひとつ。年輪のようなバウムクーヘンの形状が、子どもの成長を祝う気持ちや、歳を重ねた方をねぎらう気持ちにフィットするのかもしれません。
優しくソフトな口当たりで、お中元やお歳暮など季節の贈り物、誕生日・記念日のプレゼントとしても喜ばれますね。 ネットで手配できる人気のおすすめバウムクーヘンをご紹介します。
※当記事は、アフィリエイトプログラムを利用しています。
スポンサーリンク
お歳暮・クリスマスのバームクーヘン
お世話になった方に贈るお歳暮や、クリスマスプレゼントにもバームクーヘンは喜ばれます。
治一郎は静岡県浜松市にあるバウムクーヘンの専門店。ケーキのようなしっとりやわらかな食感が人気です。賞味期限は常温で製造から14日。
お届け日:注文から順次(7〜10日後)
税込価格:2,300円+送料495円(大丸松坂屋)
ねんりん家の「マウントバーム しっかり芽」「ストレートバーム やわらか芽」の詰め合わせです。個包装で各5個ずつ。賞味期限は常温で16日。
お届け日:2023年11月下旬〜
税込価格:3,240円 送料込み(大丸松坂屋)
まめや金澤萬久の型ぬきバウム「縁起物」です。平焼きのバウムクーヘンに「宝船」、「鶴」、「亀」のプリントと切り抜き加工を施しています。宝船はきな粉、鶴と亀は栗風味です。各2個ずつ。賞味期限は常温で31日以上。
お届け日:注文日から10日後〜
税込価格:3,564円+送料550円(高島屋)
昔のままの配合と製法で焼きあげたユーハイムのオリジナルバウムクーヘンです。木のような形状が、クリスマスにぴったり。賞味期限は常温で60日。
お届け日:2023年12月1日〜12月25日
税込価格:1,512円+送料495円(大丸松坂屋)
ミニバウムクーヘンの詰め合わせ。スウィートチョコレートとホワイトチョコレートのコーティング2種類5個ずつ。クリスマスの絵柄のブック型のパッケージです。賞味期限は常温で60日。
お届け日:2023年12月1日〜12月25日
税込価格:1,620円+送料495円(大丸松坂屋)
▲ VIVANT(びばぁーん)XmasのVIVANT BAR 8本入
「VIVANT BAR(びばぁーんバー)」クリスマス限定バージョンです。米粉を使ったバウムクーヘンをキャンディー型にしてかわいくデコレーション。賞味期限は冷暗所で14日。
お届け日:2023年11月20日〜12月24日
税込価格:4,461円+冷蔵送料770円(高島屋)
shodai bio nature定番のバウムクーヘンにチョコレートをコーティングし、クリスマスオーナメントやナッツでデコレーション。ゴージャスな王冠バウムです。賞味期限は冷暗所で30日。
お届け日:2023年12月2日〜12月23日
税込価格:4,500円+冷蔵送料770円(高島屋)
最短で翌日届くバームクーヘン
「LOHACO(ロハコ)」なら、15時までの注文で最短翌日配達可能です。お急ぎのときにお取り寄せできるので便利です。のしはつけられないので、直接お渡しするタイプの贈答菓子としてどうぞ。
▲ 銀座千疋屋 銀座フルーツクーヘン 税込1,782円
銀座千疋屋の銀座フルーツクーヘンです。生地にフルーツ果汁を混ぜ合わせ、2層に仕上げたバームクーヘンです。イチゴ&ミルク、レモン&はちみつ、メロン&ミルク、バナナ&チョコ 各2個。発送時点で賞味期限まで残り40日以上の商品をお届け。 (ロハコ)
▲ 帝国ホテル スティックバウム詰合せ 10本 税込2,484円
ナッツやドライフルーツをはさんだ彩り豊かなスティックバウムです。食べやすい個包装で10個入り。発送時点で賞味期限まで残り30日以上の商品をお届け。 (ロハコ)
デパートから贈るバウムクーヘン
デパート系オンラインショップなら各種バウムクーヘンを扱っているので、比較検討するのに便利です。
しかも送料が比較的安価(※)なこともありがたい。特にお中元やお歳暮のギフトシーズンには送料無料になることもあるので、デパート系オンラインショップはお得なことが多いのです。
ただし、配達日が指定できなかったり、指定ができても1週間後だったりするので、時間的余裕のあるときにおすすめです。
※送料のめやす(全国一律)
- 高島屋…………税込550円(クール税込770円)
- 大丸松坂屋……税込495円(クール税込715円)
- 三越伊勢丹……税込660円(クール税込990円)
ねんりん家
ねんりん家の代表作「マウントバーム」。皮はカリッと香ばしく中はしっとり熟成。独自の窯で長時間じっくり焼きあげたこだわりのバームクーヘンです。賞味期間は製造日より常温で19日。
お届け日:注文後8〜12日後
税込価格:1,728円(大丸松坂屋)
▼購入・実食レポート▼
ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ
▲ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ バウムクーヘン 【三越伊勢丹/公式】
ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベのバウムクーヘンは、国立ドイツ菓子協会の定めるレシピにのっとって職人が焼きあげた伝統的なドイツの味。植物油脂や膨張剤を使わず、バターと卵をたっぷり使って焼きあげた生地は、しっとりとやわらか。賞味期限は製造から21日です。
Sサイズ(360g)、Mサイズ(540g)、Lサイズ(900g)から選べます。冷蔵便。
お届け日:注文日より7〜10日以降
税込価格:2,625円〜6,513円(三越伊勢丹)
▼購入・実食レポート▼
クラブハリエ
▲ CLUB HARIE(クラブハリエ)バームクーヘン mini 8個入
たねやが展開する「クラブハリエ」のバームクーヘンです。手のひらに乗るほどの小さなバームクーヘンmini。素材への徹底したこだわりと昔ながらの製法で、ふんわりしっとりとした深い味わいです。賞味期間は出荷日を含めて7日間。
お届け日:注文後10日以降
税込価格:3,672円(高島屋)
▼購入・実食レポート▼
このほか、デパートのオンラインショップでは、文明堂、ユーハイム、BAUM u. BAUM、カタヌキヤ、黒船、マダムシンコ、メルヘン日進堂、グマイナーなど、各メーカーのバームクーヘンを購入することができます。
こだわりのお取り寄せバウムクーヘン
「婦人画報のお取り寄せ」は、ちょっとぜいたくなお取り寄せを探している方にぴったりのショッピングサイトです。編集部が選んだスイーツグルメだけあって、通常ネットで販売していないスイーツや数量限定の隠れた銘品など、味にうるさい方も納得の逸品がそろっています。
バウムクーヘン専門店のエレファントリング。国産の卵、バター、小麦粉にこだわり、香料や膨張剤は不使用。職人1時間かけて薄い層を20以上重ねていきます。しっとりフワフワで軽い食感のバウムクーヘンです。Sサイズもあります。賞味期限は常温で6日。
お届け日:注文日より9日後〜
税込価格:4,104円(婦人画報のお取り寄せ)
銀座「和光」のバウムクーヘンは、国立ドイツ菓子協会の定義にそった本格バウムクーヘン。ドイツの製菓マイスターである井谷眞一さんが素材を厳選し、完成させました。はちみつを加えたバウムクーヘンは、シンプルながらもしっかりとした味わいです。賞味期限は常温で15日。
お届け日:注文日より14日後〜
税込価格:3,672円(婦人画報のお取り寄せ)
コータコートの各種バームクーヘン
コータコートはバームクーヘン専門店。しっとり柔らかいタイプから外側がかりっとしたハードタイプ、メロンや富士山のユニークな形のものまで、さまざまなバームクーヘンを製造販売しています。
また、ホテルや結婚式場のオリジナルバームクーヘンや、ダロワイヨ、なだ万などの料理店監修のバームクーヘンも手がけるなど、新たなバームを生み出すファクトリーでもあります。
なかでもコータコートで人気なのが、ゴツゴツした切り株のようなフォルムが魅力の樹峰プレミアムです。
箱と袋から出すと、こんなケースに入っていました。中心に突起があって、バームクーヘンが崩れないようしっかりとホールドされています。
中心の穴は大きく、年輪の層はさほど深くはありません。外側のでこぼこした生地は、うっすらと砂糖がけされています。美しい。
何層にもなった生地の厚みはまちまちで、断面が波のようにうねっていますね。
ひとかけら頬張ると、外側の部分はざくっとしていて、中はしっとりとやわらか。ほどよい甘さで外側の砂糖がけと一緒にいただいて、ちょうどいい。このバランスが絶妙です。
万人受けするお味で、思いのほか軽いめ。ひとりでホール半分は食べられそうです。が、1/4にして「 もうちょっと欲しい!」気持ちを抑えました。
この程度のサイズなら、大勢で切り分けることもできるし、1人で少しずつでも多過ぎないのでいいですね。
▲樹峰プレミアム 一山 バームクーヘン
(税込1,080円)
こだわりの卵、小麦粉、ミルクを使った、芳醇なバターの香るバームクーヘン。箱のサイズ、16.5×16.5×5.5 cm。賞味期限は商品到着後、約14日。
樹峰シリーズでは二山や、チョコ味との薪型2本入などがあります。
そのほか人気のバームクーヘンは次のとおり。 お祝いギフトにぴったりです。
▲【送料無料≪冷凍便≫】ドゥーブルとろけるムース チョコレート
(税込3,044円)
ふんわりバウムとチョコレートムースを合わせたムースバームクーヘン。 ラズベリージャム入り。箱のサイズ、16.8×16.8×6.3 cm。賞味期限は冷凍(-18℃以下)で約90日。解凍後は当日中。
▲コータ・コート 【富士山プレミアム頂上バーム バニラ】 バームクーヘン
(税込1,188円)
富士山の形をした縁起のよいバームクーヘン。雪はホワイトチョコレート。箱のサイズは13.0×13.0×10.5 cmcm。賞味期限は商品到着後、約14日。
お届け日:注文日より4〜7日で発送。7日後以降、指定可。
送料:550円(沖縄・離島は1,980円) ※2,980円(税込)以上で送料無料(沖縄・離島以外)
スポンサーリンク
バウムクーヘンとバームクーヘン
バウムクーヘンとバームクーヘン。表記の違いだけで同じことかと思っていましたが、いろいろ見ているとそうでもなさそうです。
どうやら、国立ドイツ菓子協会の厳密な規定どおりに作られたものを伝統的な味の「バウムクーヘン」とし、その規定におさまらない創作的な味は「バームクーヘン」と書かれることが多いようです。 もちろん例外もあります。
国立ドイツ菓子協会のバウムクーヘンの基準は厳しく、以下のような決まりがあります。
・材料にベーキングパウダーは使用しない。
・油脂はバター以外のものを使ってはいけない。
・添加物を使わない。
・バター、小麦粉、砂糖が1に対して、卵を2とすること。
本場ドイツのバウムクーヘンには、こだわりが詰まっていますね。 (ユーハイム、ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ、和光など)
それに対してバームクーヘンは、材料や作り方などに工夫を凝らし、日本人の好みに合うよう作られているものが多いようです。(ねんりん家、クラブハリエ、文明堂など)
日本のバームクーヘンは独自に進化していってるのかもしれませんね。