セニョーラ・あ〜の気ままな食卓

ババグーリの「メープルジェラード」に癒される

2016年9月27日 更新 2011年5月公開

メープルジェラード

「ヨーガン レール ババグーリのお菓子」のジェラード。とってもおいしそうで、作らずにはいられませんでした。

米粉のメープルマフィンを参考に作った金柑ケーキは、材料の都合上、少々アレンジしてしまったのだけど、これはほぼレシピどおりに作りました。

で、本当においしい。

なんかね、むかーしお祭りの露天で売ってた「あいすくりん」の素朴さがあるんです。ま、それを100倍おいしくした感じですけどね。

昔懐かしアイスクリンのイメージ

お祭りになると、おじさんが筒状のアイスクリン製造器を持ってきて、その中に氷をいっぱい入れ、内側の容器に材料を入れたら蓋をして、ハンドルみたいなのをガラガラと回し始めるんです。すぐにはできなくて、30分か1時間ぐらいは回してたかなあ。

そうすると、ダクダクとした細かなみぞれのようなアイスができて、ウエハースのカップに、丸い専用しゃもじでぽこんとよそってくれて。

ひゃあ、これって半世紀前のことですか?(笑)

ま、ババグーリのジェラードは、そいういうのを思い出させてくれる素朴で優しい味わいだったということです。作り方も冷凍庫で固めながら、ときどき泡立て器でしゃかしゃかとまぜるところなんか、作り方の仕組みとしては同じだしね。

主な材料は豆乳とメープルシロップ。それになたね油と米粉を使うんです。

牛乳と卵は使わないという常識を覆すラインナップ。すごいでしょー。これがね、ヘルシーでめちゃうまなの!

ジャラード拡大

作り方は、ボウルで米粉を練って餅のようにし、その中に豆乳やメープルシロップを入れて、冷凍庫で冷やすんだけど、30分に1回ぐらいは取り出して、泡立て器で混ぜないといけない。忘れるとシャーベットになっちゃうからね。

わたしも泡立て器で定期的にしゃかしゃかしたのだけれど、3~4回続けていい感じになったので、そのまま凍らせてたら、ややシャーベットぽくなってしまいました。それはそれでおいしいのですがジェラートじゃあない。

少し溶かしながら、また泡立て器で混ぜればいいのでしょうが、面倒なので、もうフードプロセッサーでガ~~ってやっちゃいました。

そしたら、案外いい感じに仕上がって大満足。これこそジェラードですよ。

ババグーリのジェラードレシピは、メープルの他にマンゴー、紅玉のロースト、ローストアーモンドが載っていました。フルーツの場合は米粉は使わず、果肉とジュースをまぜて冷やしながら30分ごとに泡立て器で混ぜつつ凍らせて出来上がりです。

さっぱりと香ばしい甘さのメープルジェラード。夏は出番が多そうです。

メープルのジェラード レシピ

【材料】

  • 豆乳……300g
  • メープルシロップ……90g
  • なたね油……大さじ2弱
  • 塩……少々
  • 米粉……大さじ2
  • 水……60ml
  • ラム酒……小さじ1

【作り方】

  1. 豆乳とメープルシロップを合わせておく。
  2. ボウルに米粉と水を入れ、細火にかけながら練り、透明感が出てきたら(1)を少しずつ加えて伸ばしていく。
  3. 一度ザルで漉して、なたね油、塩、ラム酒を混ぜてバットに流し入れ、冷凍庫に入れる。
  4. 30分~1時間ごとに泡立て器で混ぜ合わせ、好みのかたさになったら出来上がり。

メープルジェラードの作り方手順

【関連レシピ】

ババグーリ風「米粉の金柑ケーキ」

全粒薄力粉で作るココナッツクッキー

■■■↑ページTOPに戻る↑■■■

スポンサーリンク