スポンサーリンク
そもそもミガキイチゴって何?と思いますよね。イチゴの品種なのかと思いきや、ブランドでした。
宮城県山元町で栽培された上質なイチゴの統一ブランドなんです。2011年の東日本大震災の後、農業生産法人「GRA」が「食べる宝石」というコンセプトのもと生み出したイチゴブランド。
品種は「とちおとめ」「もういっこ」「よつぼし」「ハナミガキ」などで、職人の技と最先端技術が導入されたハウスで作られています。
この「MIGAKI - ICHIGO」マークに見覚えがある方もいらっしゃるかもしれませんね。最高級品は1粒1,000円で販売されて、テレビや雑誌で取り上げられたことがありますから。
その農業生産法人「GRA」が「食べる宝石」として栽培したイチゴを使ってつくられたスパークリングワインが、瓶入りの「ミガキイチゴ・ムスー」と缶入りの「ミガキイチゴ・カネット」です。
なんといっても、このロゴマークがいいじゃないですか。苺をベースに輝くダイヤモンドのようなフォルム。まさに「食べる宝石」を具現化した素晴らしいデザインです。
2013年にグッドデザイン賞(ビジネスイノベーション、ビジネスモデル)を受賞されています。
▲ミガキイチゴ・ムスー (MIGAKI-ICHIGO Mousseux)
▲ミガキイチゴ・カネット (MIGAKI-ICHIGO Canette)
で、今回我が家にやってきたのが、飲みきりサイズの缶入り「ミガキイチゴ・カネット」というわけです。
マークはもちろん、ボトルデザインもいいですよね。シンプルでかわいい。スクリューキャップなので、簡単に開けられます。290ml入りで、ワイングラス約2杯分です。
「ミガキイチゴ・カネット」には白ボトルと赤ボトルがあり、赤ボトルは、白のカネットに赤ワインをブレンドしたものだそうです。どんな違いがあるんでしょうね。
裏側の商品説明を見ると、白は「いちごならではの、華やかな香りと味わいをお愉しみください」となっており、ワインのタイプとしては「心地よい泡のやさしい甘口」です。
赤は「赤い果実の芳醇な香りとジューシーな味わいが特徴です」となっており、ワインのタイプとしては「華やかで優美な甘口イチゴスパークリング」になっています。
うーん、微妙だ。どちらも甘口。赤ワインが味に深みを与えてそうですが、読んだだけではわかりません。飲んでみましょう。
まず、白。まさに「心地よい泡立ち」です。
色は、りんごのお酒シードルのよう。そして、味はイチゴそのもの。苺の甘酸っぱい風味がぶわっとあふれます。確かに甘い。甘いけど甘ったるくなくて、すっきりした甘さです。
「やさしい甘口」そのとおりです。
次に赤。
色は目の覚めるような鮮やかな赤。白と比べると歴然とした差がありますね。まるで以前作った「ザクロ酢シロップ」のような色あい。赤ワインがいい働きをしていそうです。
味は、赤のほうがコクがあって芳醇でふくよかな甘みです。でも、やはり甘ったるくはないのですよ。
2本同時に飲み比べたわけではないので、繊細な味の違いが表現できなくて申し訳ないですが、色の差ほどに違いは感じられませんでした。
どちらが好きかと聞かれたら「どっちも!」ですね。
白でも赤でも、糖度の高い高級苺を頬張ったときのような幸福感が押し寄せてきます。甘く香るシュワシュワ感も心地いいですね。
そして、最後にほんのり苺の余韻。美味しいな〜。なんて美味しいの。
食前酒としても、デザート感覚で食後酒としてもいけますね。食事をしながらでも大丈夫。食中酒にするにはやや甘めですが、料理をじゃまするほどではないし、パンとの相性は抜群ですから。
アルコール度数は8.5%と軽めなので、女性やお酒が苦手な方にも飲みやすいスパークリングワインになっています。
飲み頃温度は3〜6℃。しっかり冷やすのがポイントのようです。
デザインもかわいいし、お手頃サイズなので、ちょっとしたカジュアルなギフトに最適ですね。選んでくださった方のセンスに脱帽です。
なお、「ミガキイチゴ・ムスー」(720ml)は、ミガキイチゴ100%使用でアルコール度数12%。いつか「ムスー」も味わってみたいものです。
毎年12月〜3月頃のいちごのシーズンには、期間限定でミガキイチゴのフレッシュないちごが販売されています。
ちょうど販売期間中で、ギフト用のゴールドと自宅用のスタンダードがあったので、自宅用スタンダード2パックを注文してみました。
商品の到着日を指定するのではななく、発送日を選択。数量が限られているので、予約する感じですね。このときは一番早くても、2週間後になりました。
届いたイチゴは丁寧にパッキングされていました。品種は2パックとも「とちおとめ」です。
色艶がよく新鮮そのもの。摘み取ったばかりの苺を直送してくれるので、お店で買うよりも早いかもしれません。
自宅用なので、苺の大きさや形は様々です。サイズが整って糖度の高いものが、ギフト用のプラチナやゴールドとして販売されるのでしょう。
自宅用はサイズはバラバラでも色のムラはなく、どれもヘタぎりぎりまで真っ赤でピカピカです。
さっそく1つつまんでみると、瑞々しくて甘い!
口の中で自然な甘みがじゅわっと広がり、ミルクなどかけたくないほどにイチゴ本来の味が堪能できます。やっぱり採れたては違いますね。
かつて苺狩りのときに食べて感動したイチゴを思い出しました。この甘みにするために、手をかけて育てられているんでしょうね。
これだけ品質のいい苺が材料なのだから、ミガキイチゴのスパークリングワインが美味しいのも納得です。
ミガキイチゴのフレッシュないちごは期間限定販売なので、いつでもお取り寄せできるわけではありませんが、機会があればまた取り寄せたいと思います。
進物用にもミガキイチゴブランドなら喜ばれることでしょう。
スポンサーリンク
スポンサーリンク