思い出のディズニーおせち2018
このページは2018年お正月用に販売されたベルメゾンのディズニーおせちの記録です。
2025年のおせちは「子どもが喜ぶディズニーおせち2025」でご紹介しています。
スポンサーリンク
【参考】ミッキー特段重 2018
2017年から登場したディズニー特段重おせち。その年はディズニーおせちの中で一番人気だったそうです。白木一段重にミッキーデザインの食材がたっぷり詰まっていますからね。
サイズは、およそ横42cm、縦28.5cm、高さ7.5cm。ツムツムデザインの日本手ぬぐいが、かけ紙代わりになっていました。
内容は焼えび、赤魚西京焼など見た目も美味しく華やかに仕上げた54品目。味つけが「減塩」「ライトカロリー」にリニューアルされました。
もともと濃い味つけではなかったのですが、ディズニーの栄養成分に関するガイドラインの基準に適合するように作られた結果、よりヘルシーになったんですね。
肉やハムなどを控え、魚介と野菜を多めにして味や形に工夫を凝らしたようです。
おなじみのミッキーフェイス型陶器に入ったミルクプリン。解凍後、付属のステンシルシートとココアでミッキーの顔が作れるというもの。子どもと一緒にやると楽しそう。
ディズニーツムツム柄のぽち袋(5枚)。
祝い箸(5膳)。
おせちは盛りつけた状態の冷凍便。白木箱なので、お重はいらないという方向きでした。
【参考】スターウォーズ三段重 2018
2017年からお目見えした『スター・ウォーズ』のおせち。前回は6角形のお重でしたが、2018年版は四角いお重になって新登場。デザインは戦闘機の設計図だそうです。
銀河内乱の有名な戦い「ヤヴィンの戦い」で反乱軍に盗まれた帝国軍の設計図をイメージベースとし、帝国軍の「デス・スター」を蓋に、側面を反乱軍の戦闘機で囲んで、まるで「デススター」に向かっているような世界観を表現したんだとか。
一の重はスターウォーズの世界。焼きえびなど祝い肴が中心でロゴ入りの高野豆腐やかまぼこが入っています。
二の重はダークサイドの世界。黒豆や栗きんとんなど和風煮ものが中心で、ダースベイダーらのピックやデス・スターらのバランなどがアクセントになっています。
三の重はライトサイドの世界。いくらやほたてなど魚介がメインで、「R2-D2」と「C-3PO」のピックやロゴ入りの珍味入れで構成されています。 珍味入れの中は大根彩り漬と味付いくらです。
スター・ウォーズおせちも、減塩、ライトカロリー。
お重を包んでいるオリジナルデザインの風呂敷は、外側が黒で内側が絵柄です。真っ黒な風呂敷包みをほどくと、内側から設計図の絵柄が現れるという凝りよう。コアなファンにはたまりませんね。
重箱もシャンタン綿の風呂敷もしっかりとした作りなので何度でも使えます。ベルメゾンがSNSにアップしたところ、重箱だけほしいというコメントがあったくらい注目を浴びました。
祝い箸(5膳)やぽち袋(5袋)。
スターウォーズのファンに向けて開発されたマニアックなおせち。お子さんよりもお父さんが夢中になりそうなおせちでした。
【参考】ディズニー和風プレミアム四段重2018
毎年人気のディズニー・プレミアム四段重。2018年も引き続き、京料理とフランス料理に造詣の深い、料理研究家・杉本家十代目 杉本節子さんの監修でした。
女性ならではのこだわりが光る逸品の数々。家族3世代みんなで楽しめ、お客様にもお出しできる正統派おせちです。
一の重は、焼きロブスターや赤魚西京焼きをはじめ、伝統的な祝い肴を縁起の良い色合わせで盛り込んだ和の祝い重です。
二の重は、国産車エビや帆立、さわらなど魚介が中心。ミッキーシルエットのかまぼこが入ってかわいらしさもプラスした和の焼き物重。 ミッキーの珍味入れにはいくらが入っています。
三の重は、根菜類を使った煮物や酢の物など。ミッキーシルエットの器にはズワイガニの甘酢和えが入った豪華な和の煮物重です。
与の重は、子どもたちが大好きなハンバーグ入りで洋食を中心にスクエアケーキやフルーツ味の水饅頭などスイーツが入った、まるごと一段子ども重です。
プレミアム四段重もヘルシー仕様となり、今までより野菜が多くなっていました。
重箱の蓋のデザインはクラシックミッキーやミニーがにぎやかにあしらわれて華やかです。内側は朱塗りに金縁と伝統的な色使い。
お重の側面は扇とミッキーシルエットの模様が並んでシック。オリジナルデザインの風呂敷(綿100%・シャンタン生地)に包まれています。
祝い箸(5膳)やぽち袋(5枚)も付いていました。 冷凍便。
【参考】ディズニー三段重おせち2018
ミッキーのフェイス型重箱のおせちは、ずっとミッキーおせちでしたが、2018年はディズニーツムツム三段重になりました。
このフェイス形おせちは、初めてディズニーおせちを購入される方に人気があり、昨年一昨年と締切日を待たずして、早々に売り切れてしまうのですが、これも11月中旬に完売となりました。
一の重は、数の子や田作りなど伝統的な和の祝い肴に、いくらや焼海老、ミッキー形のかまぼこなどがあしらわれた和の重。
二の重は、いか、かに、ほたてなど魚介の焼き物や冬野菜の煮物が充実している和の重。
三の重は、ミッキーシルエットのハンバーグや野菜のパスタサラダ、ケーキ、栗きんとんミルクプリンなどのスイーツを詰めた子ども重。
ミルクプリンは、付属のステンシルとココアで仕上げるタイプなのですが、解凍が不完全なままココアをふると、時間とともに水分が出て、上の写真のように残念な結果に……。
スタッフの方が「失敗例として参考にしてください」とおっしゃってました。(時間に間に合わせるため、急いで作ってくださったからなんですよね)
このフェイス型は、ミルクプリンを作ったり、小鉢としても利用できます。
ミッキーフェイスの重箱の形は例年通りですが、デザインは初めての「ツムツム」なので貴重でした。2018年の戌年にちなんで、プルートやグーフィーも仲間入り。よく見ると、プーさんもいたりして。
1段ごとに側面のメンバーも違いますよ。
オリジナルの赤い風呂敷(綿100%)に包んでのお届け。しっかりとした風合いのあるシャンタン生地なので長く使えます。
祝い箸(5膳)やポチ袋(5枚)。冷凍便。
【参考】くまのプーさん三段重おせち2018
プーさんのフェイス型重箱のおせちも、デザインが毎年かわります。2018年は長編映画40周年記念アートになっていました。
帽子をかぶったプーさんは珍しいですね。くまのプーさんは子どもたちだけでなく、大人女子にも人気のあるキャラクターなので、これ見ただけで、欲しい!という方がいらっしゃったかも。
一の重は「和の祝い重」。伝統的な田作りや数の子、黒豆、きんとんのほか、海老や赤魚西京焼き、ひれこ鯛を丸めて醤油味で焼いた小鯛ひしお焼などが入っています。手まりの珍味入れの中は味付いくらです。
二の重は「和の重」。くわい松笠や梅型百合根などお正月らしい食材に、本ずわい甘酢漬けや椎茸を笠に見立てたえび陣笠、日の出きぬたなど手の込んだもの。プーさんの高野豆腐がかわいいですね。
三の重は、若鶏三色巻きや玉子とグリーンピースと紅ずわい蟹の三色が美しいかに玉三色、パスタサラダなど凝った料理がぎゅっと詰まり、カスタードプリンやマンゴースクエアケーキなどのスイーツもたっぷり。
プーさん型のカスタードプリンは、ココアパウダーをふって、顔が作れます。
付属のステンシルとプーさん陶器があれば、後に手作りも可能ですね。器は小鉢としても利用できますし、重箱も繰り返し使えます。
オリジナルデザインの祝い箸(5膳)やポチ袋(5枚)。
風呂敷もオリジナルデザインでシャンタン綿のしっかりした生地です。
こちらも盛りつけた状態で届くので、解凍するだけですぐに食べられます。プーさんも減塩、ライトカロリーでヘルシーでした。
【参考】ディズニープリセス三段重2018
2018年新登場のディズニープリンセス三段重は、人気のディズニーのプリンセス5人(シンデレラ、ベル、オーロラ姫、白雪姫、ラプンツェル)をデザインした、小ぶりな透明の六角形型重箱でした。
一の重は、シンデレラ城とシンデレラのバランが入った「和の祝い重」。焼きえびをメインに、リボンのピックが付いた数の子、ピンク色の海老高野サンドや金箔付き紅白かまぼこなど。
二の重はベルとオーロラ姫のバランが入った「和の重」。薔薇の形のにんじんやクワイ松笠など飾り切りの野菜の他、鰆西京焼きやえび陣笠、いか岩石揚げなど。
三の重は白雪姫とラプンツェルのバランが入った「和とスイーツ重」。オードブルに良さそうな蟹玉三色や百合根焼き松笠、ぷるぷる食感の水饅頭に、マンゴーと苺のスクエアケーキなどが入っていました。白い珍味入れの中は、大根彩漬と味付いくらです。
まるで宝石箱のようなおせちですが、重箱や風呂敷などもおしゃれなのです。
重箱はクリスタルで出来ているような透明感のある仕様。
ほらこんなふうに底はスケルトン。重箱の外側の模様も凝っていますね。重箱としてはもちろん、小物入れなどに使えそう。
オリジナルデザインの祝い箸(5膳)とポチ袋(5枚)。
このおせちもディズニーの栄養成分に関するガイドラインの基準に適合するように作られているのでヘルシー。盛りつけた状態で届き、解凍するだけですぐに食べられるおせちでした。
【試食】ディズニーおせちはヘルシー
ディズニーおせちは、今までもおせち料理にありがちな濃すぎる味つけではなく、だしのきいた旨みのある味つけだったのですが、2018年版はさらに塩分控えめで、素材そのものの旨みを活かした味付けになっていました。
どれも美味しく、パサパサしたり水っぽくもなく、素材のもつ繊細な味わいで、お酒のあてにするなら、もう少し濃くてもいいかな〜と思うくらいの塩加減です。
そのぶん解凍がポイントになりそうです。半解凍のまま、ミルクプリンにココアパウダーをふりかけてココアがにじんでしまったように、急いで解凍するとやはり少し水分は出るんですよね。
冷蔵庫か冷暗所で、一段ずつ広げるか段ごとに隙間を作って重ね、約15〜20時間かけてゆっくり解凍するのが肝要。電子レンジでの解凍は、本来の風味が損なわれるので厳禁です。
© Disney