父の日におすすめ 茶そばと花のギフトセット
父の日のプレゼントに浅草むぎとろの茶そばはいかがでしょう。千趣会イイハナには、茶そばにお花を添えたセットギフトがあるのです。
以前、そのギフトをいただいてとても美味しかったのでご紹介しますね。
スポンサーリンク
浅草むぎとろ茶そばとのお花のセット
千趣会イイハナの2023年父の日ギフトの中で、浅草むぎとろ茶蕎麦とのセットは3種類。デュランタの鉢植え、観葉植物の鉢植え、生花アレンジメントから選べます。
浅草むぎとろの「茶そば」はコシの強い麺にとろろと抹茶を練りこんだとろろ専門店ならではの茶そばです。つゆ付きとろろ茶そば5袋入り。賞味期間は製造より常温保存で12カ月です。
デュランタの鉢植えと茶そば
浅草むぎとろの「茶そば」とデュランタの鉢植えのセットです。デュランタは藤色の小花が集まって房状に垂れ下がって咲く人気の花木です。鉢は4号鉢で、おしゃれなウッドスライスのバスケット入り。高さ約45cm。
お届け期間:2023年6月16日〜6月18日
税込み価格:6,600円 送料無料(イイハナ)
観葉植物と茶そば
浅草むぎとろの「茶そば」と観葉植物のセットです。観葉植物はガジュマルの4号鉢で、樹脂製の鉢カバー入りです。高さ約25cm。
お届け期間:2023年6月16日〜6月18日
税込み価格:6,435円 送料無料(イイハナ)
生花アレンジメントと茶そば
浅草むぎとろの「茶そば」と生花アレンジメントのセットです。ひまわりがメインの生花アレンジメントです。高さ約18cm。
お届け期間:2023年6月16日〜6月18日
税込み価格:6,600円 送料無料(イイハナ)
レポート:茶そばとあじさい鉢セットが届いた
数年前、父の日ギフトの「浅草むぎとろ茶そばとアジサイの鉢植えセット」をサンプルで頂きました。届いたのは長細い段ボール。
段ボールには「お花につき、すみやかにお届けください」「必ず両手でお持ちください」「投積み厳禁」「直射日光厳禁」と書かれていて、宅急便の方が、両手で持って丁寧に手渡してくれたのが印象的でした。
段ボールの側面には、花のための丸い空気穴があいています。植木鉢なのに、意外と軽め。上部を指す矢印にそって上から開けると……
こんもりと咲いたアジサイの花が顔を出しました。目の覚めるような美しいブルー。テンションが上がります。その横に、茶そばらしき白い箱が見えます。
かつて、花束セットを開封したときは、箱の側面から開けるようになっていて、食品は上部にあったのですが、箱のしくみが違うと、入れ方も変わってくるようですね。
白い箱の「茶そば」は仕切りの段ボールに貼り付けられて入っていました。商品が動かないようにとの配慮でしょうか。
梱包の段ボールは、折りたたみやすくて助かりました。この段ボールの始末が面倒だと、いただいたときの喜びも半減しますからね。
あじさいの花を愛でながら、浅草むぎとろの茶そばをいただくひととき。お花と食品のギフトセットは、それらを同時に楽しめるという時間もまた魅力なのですよね。
レポート:浅草むぎとろの茶そばを味わう
浅草むぎとろの茶そば。5袋入りでした。
むぎとろ茶そばは、山芋とろろと抹茶を練り込んでつくられるコシのある麺が特徴です。(茶そばのパッケージは旧デザインです)
裏面には、ゆで方や原材料などが書かれています。そば粉の割合は1割未満。干しそばなので、賞味期限が1年近くあるのが頼もしいですね。封をあけると、ほんのりと抹茶の香りがしました。
1袋に入っている麺は90g。専用のそばつゆが付いています。冷たいざるでも、温かな汁そばでもいけるそう。さっそく作ってみました。
大きめの鍋にたっぷりのお湯をわかし、茶そばを入れたら箸でほぐしながら5分~6分半ゆでます。
ゆであがったら、手早く冷水で洗ってザルにとり、水気を切ります。ゆでたてがおいしいので、薬味やつゆを用意してから、ゆで始めるのがコツのようです。
まずは、わさびを利かせた冷たいざるで。いただきま~す。
うん、麺が引き締まっていて、確かにコシがあります。つるりとのど越しもよく、お茶の風味も感じられます。暑い日にはいいですね。
麺を硬めにゆでて温かな汁そばにもしてみました。汁は付属のそばつゆを好みの濃さにうすめて作ります。ニシンをのせたニシン茶そば。
やまいものとろろをかけた、ぶっかけとろろ茶そばにもしました。うまーい。
どんなふうにしても、麺がしっかりしているのでおいしくいただけます。浅草むぎとろの味が、家庭にいながらにして味わえるなんていいですよね。
その「浅草むぎとろ」ですが、実はご近所なんですよ。
<
隅田川の駒形橋のたもとにあって、東京スカイツリーが眺められる場所にあります。
店名どおりむぎとろがメイン。だし入りのとろろがおいしく、とろろ入りのコロッケやお茶漬けなどの料理の他、お土産用にはとろろ入りのかりんとう菓子まであります。
茶そばも「むぎとろそば」としてメニューに入っていますよ。
あじさいの花を眺めながらいただく、浅草むぎとろの茶そば。大変おいしゅうございました。
蕎麦好きなお父様に、一度は味わっていただきたい逸品です。
【関連記事】