ルクエスチームケースでドラゴンフルーツ(ピタヤ)蒸しパン
2017年7月25日
更新 2011年9月公開
ドラゴンフルーツ(ピタヤ)で作ったジャムを蒸しパンの生地に混ぜてみました。
レッドドラゴンフルーツは生の時から色が鮮やかでしたが、ジャムにして生地に入れても鮮やかさは健在。きれいな桃色の蒸しパンができました。ドラゴンフルーツの色の威力ってすごいな~。
ドラゴンフルーツジャムで蒸しケーキ
ぽちぽちと黒ごまが散らばったように見える種は、噛むとぷちっと甘酸っぱさが弾けて味のいいアクセントに。
レッドドラゴンフルーツだからこそできたピンクの蒸しパン、大満足!
ドラゴンフルーツ(ピタヤ)蒸しパン レシピ
【材料】ルクエスチームケース(レギュラー)1個分
- 薄力粉……100g
- ベーキングパウダー……5g
- グラニュー糖……40g
- 牛乳……80ml
- 卵……1個
- バター……20g
- ドラゴンフルーツジャム……大さじ山盛り1
【作り方】
- ボウルに卵、とかしバター、グラニュー糖、ジャムを入れてよく混ぜ合わせ、牛乳を入れてのばす。
- ふるいにかけた薄力粉とベーキングパウダーを入れて、さっくり混ぜ、ルクエスチームケースに流し入れる。
- 電子レンジ500wで5分30秒加熱し、竹串を刺して生地がついてこなければ出来上がり。まだなら追加で加熱する。
※ドラゴンフルーツジャム:ドラゴンフルーツ1個の皮を剥き果肉(230g)をざく切りにして鍋に入れ、レモン汁1/2個分、はちみつ大さじ3、グラニュー糖50g、ラム酒大さじ1と共に、あくをとりながら10~15分煮詰める。
【関連レシピ】
【PR】使用キッチングッズ