セニョーラ・あ〜の気ままな食卓

生八つ橋おたべと京町家ケーキ

2022年9月13日 更新 2015年2月公開

京都の代表的なみやげ菓子といえば、生八ツ橋。なかでも、あん入りの生八ツ橋が好きで、よく買って帰るのが「おたべ」です。手軽でおいしいことに加え、パッケージがいいんですよ。展覧会などの特別バージョンも素敵です。

アートなパッケージの「おたべ」と、生八つ橋を洋菓子にした抹茶ケーキ「京町家ケーキ」をご紹介しますね。

なお、現在「おたべ」は食べやすい個包装になり、パッケージデザインもリニューアルされています。

■■■目次■■■

【1】これぞ京都!パッケージが素敵

【2】もちもち柔らか、おいしい「おたべ」

【3】生八つ橋の抹茶ケーキ「京町家ケーキ」

【4】お土産はネットで購入

【5】季節限定おたべと「こたべ」

■■■■■■■■

※当記事は、アフィリエイトプログラムを利用しています。

スポンサーリンク

これぞ京都!パッケージが素敵。

▲ 作品「古都」パッケージの「おたべ」

京都生八つ橋「おたべ」のパッケージがこれ。切り絵画家、久保修さんの作品が包装紙になっているんです。京都・東山界隈を切り絵にされていて、八坂の塔が描かれているのは、作品「古都」。素敵でしょう? このまま飾っておきたいくらい。

八坂の塔は、以前、観光で行って、奇しくも同じ場所から写真を撮っていたので感激もひとしお。だから切り絵を見て、ピーンときて、嬉しくなっちゃったんです。

切り絵シリーズには、季節限定の秋や春のバージョンもあって、作品「春うらら」の桜が舞い散る「はるおたべ」もまた素敵です。

こちらは、2014年の秋、京都国立博物館で買った「おたべ」。「国宝鳥獣戯画と高山寺」展のときで、人気のウサギやカエル、サルなどがデザインされています。図録の豆本と同じ水色系の爽やかなパッケージで、迷わず手にとりました。

そして、2015年春、東京国立博物館での鳥獣戯画展ではピンク色になって登場していました。

お土産は旅のおすそわけだから、行ってきたところがわかる包装って大事です。それがセンスのよいアートな作品で包まれているのだから、もうもう言うことありません。

■■■↑目次に戻る↑■■■

もちもち柔らか、おいしい「おたべ」。

パッケージだけじゃなく、もちろん中身の「おたべ」も安定のおいしさですよ。八坂の塔の切り絵パッケージの中身は、つぶ餡入り生八つ橋で、ニッキと抹茶の詰め合わせです。

一応カロリーも気になるので栄養成分表をみたところ、熱量は10個で624Kcal。ということは、1個62.4Kcal。一度に2個はいただくので、124Kcalはいきますね。

こちらが定番のニッキ。生地はコシヒカリ(自社で米粉に製粉)、水は日本名水百選にも認定されている若狭の「瓜割の水」が使われているそうですよ。

こちらが抹茶味。パックに入っているので、日持ちは12日ほど大丈夫です。

抹茶をいただきましたが、やっぱ、おいしいね~。生地がもちもちで柔らか。北海道十勝産の小豆で作られたつぶあんの量もちょうどよくて、生八つ橋とのバランスが絶妙です。甘すぎないのもいいなあ。

京都に行ったらまた買ってきましょう。インターネットのオンラインショップならいつでも買えますけどね。

生八つ橋 おたべ つぶあん入り 生八つ橋 ニッキ、抹茶 各8個入(楽天市場)

■■■↑目次に戻る↑■■■

生八つ橋の抹茶ケーキ「京町家ケーキ」

東京国立博物館の鳥獣戯画展では、おたべの他に抹茶ケーキ「京町家ケーキ」も売られていたので買ってきました。

パッケージは鳥獣戯画ですが、中身は同じです。抹茶ケーキの京町家ケーキ。ん?抹茶と町家とかけてる?

と思ったのですが、どうやらケーキの層を、京町家の格子窓に見立てて「京町家ケーキ」と命名されたようです。

京町家ケーキのしおりには、取り出し方も書いてありました。ケースの底を指で押して取り出すのですね。

こんな状態で入っています。

両側の抹茶の生八つ橋で、抹茶のジェノワーズ(ケーキ生地)と黒豆餡入り抹茶ガナッシュ(抹茶チョコ)を挟んでいます。老舗「森半」の宇治抹茶を使用した濃茶味です。

まさに、もっちりとした生八つ橋としっとり抹茶ケーキがあわさった新食感。甘みが抑えてあり、お茶の味わいは残しつつ苦みはなくて食べやすいですね。生八つ橋好きとしては、嬉しいケーキです。

■■■↑目次に戻る↑■■■

おみやげはネットで購入

荷物が多いとお土産を買って帰るのも大変ですが、そういうときはネットが便利ですよね。お土産が足りなかった…というときも助かります。

生八つ橋以外にも、洋風のチョコ八つ橋や抹茶味のバウムクーヘン「京ばあむ」、サブレにラスクまであるので、お土産のついでにスイーツのお取り寄せにも活用したいですね。

スポンサーリンク

■■■↑目次に戻る↑■■■

季節限定おたべと「こたべ」

「おたべ」には、定番のおたべに加えて、季節ごとに販売される期間限定のおたべがあります。

季節ものでは、さくらあんの入った「春おたべ」や、わらび餅仕立ての「夏おたべ」、栗あんと紫芋あんの「秋おたべ」、栗きんとんと黒豆あんの「冬おたべ」など。

ほかにもスイートポテト風の「おいもさん」や、チョコレートを包んだ「ショコラのおたべ」、苺あんの入ったものなどがあります。

食べた~い。でも期間外だと食べられないから貴重です。その時期、販売してたら迷わず買って、正解です。

また、おたべを一口サイズにした「こたべ」というのもあります。手のひらにのるくらい小さな箱で、かわいいイラストのパッケージです。

バラエティ豊かな期間限定「おたべ」は、定番でありながら旬の京土産として喜ばれますよ。

■■■↑目次に戻る↑■■■

スポンサーリンク

スポンサーリンク