セニョーラ・あ〜の気ままな食卓

名古屋「想吃担担面」の汁あり・汁なし担担麺

2019年10月3日 更新 2014年7月公開

汁無し担担麺

名古屋にある担々麺専門店「想吃担担面(シャンツーダンダンミェン)」の坦々麺をモニタープレゼントでいただきました。お取り寄せ用の汁無し・汁有り担担麺をご紹介しますね。

独特の旨さ・辛さに悶絶です。

■■■目次■■■

【1】名古屋に行かなくても食べられる

【2】汁無し担担麺に入っているもの

【3】汁無し担担麺を作る

【4】汁無し担担麺は、まるで濃厚クリームパスタ

【5】汁有り担担麺は極細麺

【6】坦々麺ラバーにおすすめ

■■■■■■■■

※当記事は、アフィリエイトプログラムを利用しています。

スポンサーリンク

名古屋に行かなくても食べられる想吃担担面の担担麺

パッケージ

名古屋「想吃担担面」のお持ち帰り用担担麺が通販でお取り寄せできるんですね。人気の担担麺が名古屋に行かなくても食べられるなんて、嬉しいじゃないですか。

冷蔵で届いたのは、汁無し・汁有り担担麺が2食ずつ。今まで汁有りはどこかで食べたことはありますが、汁無しは初めてです。汁無しからいただいてみました。

■■■↑目次にもどる↑■■■

汁無し担担麺に入っているもの

汁無し担担麺に入っているもの

汁無し担担麺の中に入っているのは、これだけ。平打ち麺、ラー油、ごまだれ、ひき肉、漬け物(ヤーサイ)、お酢、麺醤油、花山椒、作り方の説明書。

麺

平打ち麺はまるで生パスタのようです。

ひき肉と漬物

ひき肉と漬け物(ヤーサイ)は、小さな器に入っています。ひき肉は炒めて甘辛く味付けた肉味噌のような感じです。高菜漬風の漬け物(ヤーサイ)は細かく刻まれていました。

ごまだれ

ごまだれは胡麻ペーストそのもの。ラー油はたっぷりあります。

汁無し担担麺

パッケージには青ネギが山盛りですが、青ネギは入っていないので自前で用意しなければなりません。

汁無しタンタンメンの作り方

作り方を見ながら、作ってみましょう。写真入りなのが有り難いですね。

■■■↑目次にもどる↑■■■

汁無し担担麺を作る

材料

ひき肉と漬け物(ヤーサイ)は混ぜ合わせてレンジで少し温めておきます。青ネギをたっぷり刻み、彩りにトマトも用意しました。

ラー油は辛みを調節しながら入れるといいらしいので、別容器に移しておきました。

麺をゆでる

お湯をわかして、麺を茹でます。約4分間。

たれを用意

麺をゆでている間に、器ににお酢、麺醤油、ごまだれを入れ、大さじ2杯程度のお湯を入れてたれを作ります。

麺がゆであがったら、湯をきって器に盛ります。

ラー油をかける

温めたひき肉と漬け物(ヤーサイ)を麺の上にのせ、五香ラー油を適当にまわしかけます。

具をのせる

青ネギをのせ、花山椒をふりかけ、トマトを添えればできあがり。

■■■↑目次にもどる↑■■■

汁無し担担麺は、まるで濃厚クリームパスタ

試食

では、いただきまーす。

麺をたれとよくからめて、ひとくち。クリーミーなごまだれが濃厚でうまいっ!

ラー油は八角、桂皮、陳皮、唐辛子、花山椒などが複雑に絡み合って独特の香りを放っています。

麺は思いの外、しっかりもっちりしていて食べ応えがあります。

混ぜて食べる

「よく混ぜてお召し上がりください」とのことなので、ぐちゃぐちゃとかきまぜて、さらにひとくち。まるでチーズクリームパスタを食べているような濃い味わいです。

ひき肉や漬け物(ヤーサイ)がいいアクセントになって、癖になりそうなピリ辛ゴマ味。

しかし、ラー油は半量にしたものの、かけすぎたかもしれません。あとからじんわりと辛さがやってきます。

辛い!辛いぞ~!(笑)ラー油は食べ始めてから、少しずつ加えていくに限ります。

はあ~、辛い!

あと、濃厚な美味しさゆえにくどさとは紙一重。お子様や小食の方は、1皿を2人で分け合うぐらいでもいいかもしれません。

わたしはビールを飲みながら、トマトでたまに口の中をさっぱりさせて完食しましたけどね。

■■■↑目次にもどる↑■■■

汁有り担担麺は極細麺

汁有りタンタンメン

汁有り担担麺も作ってみました。

基本的に中身は、汁無しと同様。麺は極細麺になります。

ラー油、ごまだれ、ひき肉、漬け物(ヤーサイ)、お酢、液体スープと作り方の説明書が入っています。

具にチンゲンサイとネギを足しました。ゆで卵があればなおよかったかな。

細麺

汁有りもまた、練りゴマのきいた濃厚なスープで美味しい。こちらは細麺でイメージしていたとおりのお味です。

ラー油も様子を見ながら加えたので、辛さも調節できました。残ったラー油は、他の料理に使いましょう。

■■■↑目次にもどる↑■■■

坦々麺ラバーにおすすめ

珍しさでいえば「汁無し」。好みでいえば「汁有り」かな。

坦々麺自体、あまり食べたことがないので、他と比べようがないのですが、汁無しのクリーミーで濃厚な味わいはちょっと癖になりそうです。

カジュアルなホームパーティの一品にすれば、その独特の味わいに盛り上がること間違いなし。

賞味期限は冷蔵で1週間ですが、具を冷凍しておけば、麺は3週間大丈夫なのようです。まとめ買いもできますね。

想吃担担面の汁無し担担麺、一度は口にしてみる価値大です。

■■■↑目次にもどる↑■■■

スポンサーリンク

スポンサーリンク